自分でなおす!物も体も心も!

素人が何でも自分で直す・治す記録。日常で壊れる物、痛む体、悪い癖、物も体も心もなおす小ネタから専門的なことまで。直らない時もあるけど。それも含めてぜひご自分の生活に活かしてください。written by SEGE

スピンオフ

すのこに脚をつけて濡縁を作る

縁側がほしいなあと思っていました。すのこを買ってきて、脚を自分でつけて、濡縁を作ってみました。キシデラコールでペイントもしました。6台作ったので、移動すると、いろいろな形、大きさで使えるようにしています。

スポーツはほしいものをくれない

スポーツはほしいものをくれない スポーツで結果を残し成功するする人は1割以下です。 勝ちたい。活躍したい。うまく なりたい。強くなりたい。チームで団結したい。 それがかなう人が自分を含めてまわりにいますか? いたらすごいですし、そこそこすごくて…

人を満たすには、まず自分を満たす

人を満たすには、まず自分を満たす 子供たちへの支援をしたいと思っています。 その理由は大きく分けて2つ。 1つめは、自分の仕事や家庭生活が安定してきたことで、それ以上仕事や家庭生活のみをビルドアップすることに意味を感じなくなった。 2つめは、…

東日本大震災から10年

東日本大震災から10年。今思うこと。

川沿いに住んでいる人の水害に対する心構え

川沿いに住んでいる人は毎年台風にひやひやです。大きな台風の時はすぐに避難しましょう。それと火災保険をチェックしましょう。川沿いじゃない人は、当日入浴をひかえてください。

デッサンドール命名「ポット君」

デッサンドールは体位や施術方法を説明するのに便利!

日本二周ヒッチハイクの旅

2003年に歌をうたいながら日本二周の旅をしたことがあります。1周ではなくて2周です。ヒッチハイクで全都道府県を2年かけてまわりました。

台風の浸水は床下換気口を一時的に塞ぐ【床下の電線を違う場所に配置する】②

床下にソーラー充電式ライトを置き忘れていたことに後日気づく。取りに行くしかない。ついでに床下にある電線を違う場所から外に出す作業をする。

台風の浸水は床下換気口を一時的に塞ぐ①

昨年庭まで浸水したことを受けて、台風の水害対策を考えている。床下、床上浸水を想定し、床下換気口を一時的に塞ぐ方法を考案。