自分でなおす!物も体も心も!

素人が何でも自分で直す・治す記録。日常で壊れる物、痛む体、悪い癖、物も体も心もなおす小ネタから専門的なことまで。直らない時もあるけど。それも含めてぜひご自分の生活に活かしてください。written by SEGE

息子の自転車のハンドルグリップを交換し、錆び(さび)やすい箇所をペンキで塗って、甥っ子にあげる

息子の自転車のハンドルグリップを交換し、錆び(さび)やすい箇所をペンキで塗って、甥っ子にあげる

薦め度☆☆☆

真剣度☆☆☆☆☆

難易度☆☆☆☆

技術度☆☆☆

解決度☆☆☆

対象:息子と娘が使っていたへんしんバイク

症状:グリップは端から金属がはみ出ており、ハンドルは何度磨いてもすぐにサビが出てしまう

 

成り行きと見立て

おいっこが3歳になり、体格が大きいのでうちにあったへんしんバイクを譲ってもいいころになりました。

 

子どもはすぐに大きくなるので、子どもの乗り物はあっという間に使われなくなります。

 

なので状態がよければ人に譲ってあげたいものです。

 

しかもへんしんバイクは1台でサドルなしの状態とサドルありの状態になるので、経済的に、しかも簡単にペダルをこげるようになります。

 

そこでなるべくよい状態にして渡してあげようと、ハンドルのグリップの交換をし、サビを磨いてペンキを塗ってあげることにしました。

ハンドルグリップの交換

もとのグリップに一番似ているものをAmazonで購入しました。

f:id:SEGE:20231021203847j:image

 

カッターで切れ目を入れて古い方を取り外します。

f:id:SEGE:20231021203817j:image

 

実ははめるのがすごく大変です。ぼくは油を少しさしながら入れました。

入りました!

サビ磨きとペンキ塗り

数日前に磨いたのに、すぐにサビが出てきます。再度磨いてすぐにペンキを塗ります。

f:id:SEGE:20231021203836j:image

まずはパーツをばらしていきます。隠れているところなどをきれいにするためです

f:id:SEGE:20231021203840j:image

f:id:SEGE:20231021203833j:image

金属のブラシがあるといいですね。

f:id:SEGE:20231021203814j:image

磨いた後の状態

全部は映してませんが、気になるところは磨いておきましょう。

f:id:SEGE:20231021203810j:image

f:id:SEGE:20231021203830j:image

黒ずんでいるところはどうにもなりません。

f:id:SEGE:20231021203820j:image

ペンキを塗っていきます

さび止めになるペンキを購入しました。

f:id:SEGE:20231021203853j:image

実はこれだけだとペンキがはがれやすいです。金属に塗装する場合は「プライマー」というものを塗っておくとはがれにくくなります。

 

まず、サビが激しいところにサビ止めのペンキを塗りました。

f:id:SEGE:20231021203843j:image

f:id:SEGE:20231021203856j:image

 

その後、スプレー式のペンキをかけて、全部で3回塗りました。塗っては乾かし、塗っては乾かしの繰り返しです。

f:id:SEGE:20231021203800j:image

スプレーはかなり空気中に舞うので、場所を考えるのと、吸わないようにマスクをすることもおすすめです。

f:id:SEGE:20231021203827j:image

完成!

いい感じです。あとはパーツを戻しましょう

f:id:SEGE:20231021203803j:image

f:id:SEGE:20231021203756j:image

まとめです。

自転車はサビをきれいにすれば見違えるほどきれいになります。ペンキも使うとなおよいですよ。

サビ止めや磨く道具など、そろえておいてまめにきれいにしてあげるとよいでしょう。百均でもそろえられます。

 

おしまい

ご拝読ありがとうございました。