自分でなおす!物も体も心も!

素人が何でも自分で直す・治す記録。日常で壊れる物、痛む体、悪い癖、物も体も心もなおす小ネタから専門的なことまで。直らない時もあるけど。それも含めてぜひご自分の生活に活かしてください。written by SEGE

6年使ったイケアの椅子の脚が外れたのを直す

6年使ったイケアの椅子の脚が外れたのを直す

今日の前置き

こんにちは。

 

今年1月、奥さんが車をこすり、

 

3月、ぼくは鍵を室内に入れたまま、奥さんの里帰りに送り、帰ると玄関は奥さんが閉めたのでぼくは家に入れず、鍵屋さんを呼ぶ羽目になり、

 

4月、10年乗った愛車の自転車がだめになり、

 

4月、テレビが急に暗くなって使えなくなり、

 

今年は早々にいろいろな出費がかさんでいます。

 

こういうことって重なるんですよね。

 

きっとこれってどうとらえるかが大事だとおもうんですよ。

 

出費は一軒痛手ですが、死ぬほどのダメージではないです。

 

お金は使えば入って来るものなので、気持ちよく使うことにしています。

 

だから今回のこともあまりくよくよ考えず、「きっと意味があるんだろう」、「新しい風が入り込んでくるだろう」と言い聞かせています。

 

でも、使っていたとおさらばするときは、感謝しないといけませんね。

 

ちなみに自転車がだめになったというのは、チェーンと歯車がすり減ってしまって、どちらも交換しなくてはならなくなった状態です。

 

交換にはかなり費用がかかるので、もう10年乗ったし、自転車ごと買い替えることにしました。

 

愛車にさよならです。

 

ありがとう!!

さて本題です。

6年使ったイケアの椅子の脚が外れたのを直す

f:id:SEGE:20240526195350p:image

費用 0円

薦め度☆☆☆☆

真剣度☆☆☆

難易度☆☆

技術度☆☆

解決度☆☆☆☆

対象:6年以上使っているイケアの椅子の足

症状:この椅子は、座面の板に脚となる金属のフレームをネジで固定しています。

 

ネジで固定するために、ネジ穴を組み込んだ円盤状の板を座面の裏にくっつけてあります。

 

その円盤状の板が座面の裏からはずれていました。

 

成り行きと見立て

今回壊れたのはダイニングに使っている4つ購入したうちの一つです。

 

息子が座っている椅子ですが、よく椅子を傾けて後ろ脚2本だけで立てているので、それが原因かと思います。

 

息子の椅子だけよくネジもゆるんでいたので、おそらくそうです。

 

他の3つは安定しています、

 

ただ、はずれたところを見てみると、短いピンが6本くらい刺さっていて、接着剤らしき痕跡がありません。

 

「これだけで固定していたの?」

 

と思うほど簡単なつけかただったので、外れても無理はないなと思いました。

 

直し方としては、接着面に木工用ボンドを塗って円盤状の板をつけ直します。

 

曲がっているピンもあるので、きっと外れた後も息子が座り続けたからだと思います。

 

ピンは曲がりをペンチでもどします。

 

ただし、ピンを完全に垂直にまっすぐにする必要はないと思います。

 

そうすると逆に抜けやすいので、ある程度斜めになっている方がはずれにくいはずです。

 

なのでうち直した時に、また曲がらない程度にもどしておけばよい感じです。

脚をつけ直す(動画あり)

板を金づちで叩いてつけ直しますが、その時に板を傷つけないように配慮します。

 

下にクッションをしき、叩く時には叩く面にも布を当てるとよいです。

 

叩く時にピンが折れないように、まっすぐ金づちを打ちつけます。

金づちのコツ

金づちのこつは、叩くというより、重力に従って降ろすという振り方がよいです。

 

実は刀の振り方もそうです。

 

力任せに振り下ろすと、力んで軌道がずれてしまうんですね。

 

金づちの打面が水平に降りていくためにも、重力に沿って降ろす、そして対象に対して置きに行くという感覚が大事です。

 

では動画を御覧ください。

youtu.be

まとめです。

壊れた時は壊れた状態をよく観察しましょう。観察することでどう直せばよいか見えてきます。そして金づちをうまく打ち下ろせることが大事です。数をこなしましょう。

 

おしまい

 

ご拝読ありがとうございました。