自分でなおす!物も体も心も!

素人が何でも自分で直す・治す記録。日常で壊れる物、痛む体、悪い癖、物も体も心もなおす小ネタから専門的なことまで。直らない時もあるけど。それも含めてぜひご自分の生活に活かしてください。written by SEGE

ルービックキューブが壊れたのを直す

ルービックキューブが壊れたのを直す

f:id:SEGE:20230701140359j:image

薦め度☆☆☆☆

真剣度☆☆☆☆

難易度☆☆☆

技術度☆☆☆

解決度☆☆☆☆

対象:息子のルービックキューブ

症状:ブロックを中でつなげているねじ止めがバカになった

成り行きと見立て

息子のいとこの家にあったルービックキューブを見て、うちの息子(小5)もやるかなと思い去年買ってあげました。

 

その時は挫折していたんですけど、最近おもむろにキューブを取り出し、説明書を読みはじめました。

 

ちなみにぼくも小さいころいじってましたが、1面そろえるのがやっとで挫折しています。

 

そういうぼくにとっては、ルービックキューブに説明書があるのが驚きでしたが、要するにルービックキューブには攻略方法があるんですよね。

 

さいころ1面をそろえてその次に2面目にチャレンジしていたぼくですが、それは間違ったやりかたなんですよね。

 

説明書には1面目をそろえるとは書いてなくて、十字をつくるとかなんとかが書いてあります。

 

その説明書を息子は読み始めまして、

 

「なんで急にやりたくなったの?」

 

と聞くと、

 

「去年は説明書の意味が分からなかったけど、今なら分かると思って。」

 

ということらしいです。この時点で父を越えてます。

 

そしてキューブと格闘し始めて数時間後頭にたくさん汗を流しながら、

 

「できたー!」

 

とさけびました。

 

6面そろってます。

 

我が子ながらすごいです。

 

息子の説明を聞いても全く意味が分かりません。

 

そのうちいかに早くそろえるかということをがんばりはじめ、毎日回し続けるようになりました。

 

その挙げ句、激しく回しすぎて時々ブロックがはずれちゃうようになったんですよね。

 

壊れたキューブを見てみると、ブロックは中心核の骨組みとネジでつながっているんですね。

 

ネジ穴はプラスチックなので、激しく回している間にそのネジ穴に強い負荷が何度もかかってネジが抜けてしまったようです。

 

おそらくネジ穴も削れてしまっていると思います。

 

なのですぐ抜けてしまうということですね。

直し方(動画)

軸を直接回せばネジが入っていくと思うので、ラジオペンチを使うとちょうど入りました。

 

ラジオペンチで直接軸を回すと入りました!

 

ところがこれではまたすぐ外れてしまったようで、翌日また息子に「直して」と言われました。

 

やはりネジ穴内が削れているんだと思います。

 

そこで接着剤です。

 

プラスチック(穴)と金属(ネジ)をくっつける物が必要です。

 

ぼくはアロンアルファの「速攻多用途EXTRA」を使います。

 

これでばっちり直りました。

 

ぜひ動画をご覧ください。

youtu.be

まとめです。

ブロックがたびたび外れてしまうようなら、接着剤を使って軸を刺し直しましょう。ラジオペンチが便利ですよ。

息子はその後、「ルービックキューブは摩擦が多い」ということで、回転がスムーズなガンキューブに鞍替えしました。

 

おしまい

 

ご拝読ありがとうございました。