自分でなおす!物も体も心も!

素人が何でも自分で直す・治す記録。日常で壊れる物、痛む体、悪い癖、物も体も心もなおす小ネタから専門的なことまで。直らない時もあるけど。それも含めてぜひご自分の生活に活かしてください。written by SEGE

2020年今年買ってよかった音響機材アイテム超個人的TOP3

今週のお題「あなたが今年買った神アイテムは?」

 

f:id:SEGE:20200912133440p:plain

2020年今年買ってよかった音響機材アイテム超個人的TOP3

ちょっとマニアックです。

1位 MTR(マルチトラックレコーダー) DP-008EX

2位 ミニスピーカー(電源不要)

3位 イヤホン連結ケーブル(2股)

 

3位イヤホン連結ケーブル

f:id:SEGE:20201221064527j:plain

これはMTRを使っていて必然性を感じて買いました。なぜこれが?という感じでしょうが。

 

イヤホンジャックの刺し口に少し力が加わるとノイズが生じてしまうものです。ノイズが生じるということは余計な力がそこに生じているということでもあるので故障の原因にもなります。

 

特にジャックが長すぎると負荷がすぐにかかってしまいます。特にヘッドホンを耳につけたり外したり、そのたびにノイズが生じてしまうとかなりストレスです。

f:id:SEGE:20201221064806j:plain

これを解消するために購入しました。

 

このケーブルを使うことで刺し口に負荷がかからなくなり、ヘッドホンをストレスなしに扱えます。

 

これはMTRに限らず、いろいろな機械に使えます。スマホとかいろいろな機材の刺し口に同じ原理で連結ケーブルを使えば負荷やノイズを解消できますよ!

 

もう一つの利点で、二股にした理由はヘッドホンと普通のイヤホンも同時に接続したいということです。ヘッドホンからだとまわりの音が聞こえなくなることがあるので、まわりも聞きたい場合に普通のイヤホンも使う。

 

その時に抜き差しせずに、いつも2股に両方刺してあれば耳の方で付け替えればいいです。

 

二股はいろいろ応用できます。片方はヘッドホン。片方はスピーカーという使い方もできます。

 

単純に二人で聞きたいということもできますよね。

 

580円でした。

 

 

 

2位 ミニスピーカー(電源不要、USB充電可能)

f:id:SEGE:20201221221007j:plain

ぼくはラジオを聴くようにしています。自分の趣味だけに偏らず、世の中で聴かれている曲を聴いておきたいからです。

 

スマホでラジオも聴けますが、なるべく無料で済ませたいのでそうすると聴きたいラジオ局が聴けない場合があります。

 

なのでポータブルのラジオを購入したんですが、このラジオは本体から音が出ず、イヤホンからしか聴けません。なのでスピーカーがほしいと思っていて見つけたものです。

 

条件は2つ。

1.電池不要、または電源に刺しながら使用しなくてよい 2.安い 

電池買いたくないし、仮に電源が必要でも電池式ではなく、USBで充電できればパソコン使いながら充電できる。

 

出力はあまり気にしてません。音量はデスクの上においておけばちゃんと聴けるくらいで十分。

 

1年くらい探していましたがなかなか見つからず。以前100均であったようですが、電源なしだとボリュームが足りないとか、すでに100均で売ってないとか。

 

なかなか条件に合うものがなかったですが、ようやく1年以上探してAmazonに出てきました。

 

このスピーカーはUSB充電できます。スピーカー自体に電源スイッチがついていたのが驚き。そしてなんと延長ケーブル付き。(よって延長ケーブル2本になりました)

f:id:SEGE:20201221064647j:plainf:id:SEGE:20201221221140j:image

これをポータブルラジオに刺して使えば机の上をあまり占拠せず、持ち運べるし、かなり便利です。

 

vimeo.com

 

値段は1798円だったので、希望よりは高くつきました。 

 

 

1位 MTR(マルチトラックレコーダー)DP-008EXD

f:id:SEGE:20201221064928j:plain

これは奥田民生さんがおすすめするMTRと同じタイプです。奥田民生さんのは頭文字のOTがついています。

okudatamio.jp

もはや録音はPCを使うのが主になってきている時代ですが、ぼくはこれがほしかったんです。

 

MTRとはトラックごとに音を録音できる機械です。

 

例えばトラック1にはリズムを、トラック2にはギターを、トラック3にはボーカルを、というように別々に録音して、あとで合体できます。

 

トラックごとに録音できなければ同時に演奏して録音するしかなく、ギターしかミスしてないのに、どのパートも全部一緒にやりなおしになります。

 

でもトラックごとに録音できればギターだけ取り直せばいいし、なんならギターはこの日、ボーカルは別の日に録音、ということもできます。

 

そしてこのMTR内でトラック内、トラック間のコピー、カット、ムーブ、ペーストなどの編集もできますし、PCにUSB接続で移すこともできます。

 

大きさは22cm×12.5cmで持ち運びもしやすい。電池でも使える。アダプターでも使える。18333円。お得!

 

ぼくはこれをスタジオに持っていって、一人でこつこつ音源を作っています。

 

購入したのは2019年でしたが、今年ようやく使い始められました。それもコロナで時間ができたからなんだけど。

 

TASCAM マルチトラックレコーダー DIGITAL POCKETSTUDIO DP-008EX

TASCAM マルチトラックレコーダー DIGITAL POCKETSTUDIO DP-008EX

  • 発売日: 2013/01/28
  • メディア: エレクトロニクス
 

 

 

おしまい

 

written by SEGE