自分でなおす!物も体も心も!

素人が何でも自分で直す・治す記録。日常で壊れる物、痛む体、悪い癖、物も体も心もなおす小ネタから専門的なことまで。直らない時もあるけど。それも含めてぜひご自分の生活に活かしてください。written by SEGE

TOTOのシャワーの節水ボタンが壊れたので分解してみた

TOTOのシャワーの節水ボタンが壊れたので分解してみた

関連記事:TOTOの節水シャワーヘッド交換はすごく簡単すぎた

f:id:SEGE:20210728230936j:plain
f:id:SEGE:20210728230953j:plain

今日の前置き

 

こんにちは。SEGEです。

 

我が家のシャワーヘッドは4年目ですが、節水ボタンがいかれてしまいました。

 

実は壊れてから1年くらいたちます。

 

早く壊れてしまったのは使い方に原因があるとぼくは思っています。

シャワーヘッドの節水ボタンの使い方における注意点

節水ボタンは仮に水流をとめておくものであって、節水ボタンを閉めっぱなしにしたり、閉めたまま元の栓を開いてはいけないと思っています。

 

実際説明書にそう書いてあります。

 

でもうちの奥さんは正しい使い方をしていなかったので、ぼくは早くから(その使い方よくないんじゃないかなあ・・・)と思っていたわけです。

 

使用開始から1年目くらいのとき、一度、

「シャワーのボタンは一時的に使うだけで、最後は開いた状態にして元の栓を閉めた方がいいよ。」

と言ったのですが、

「そんなことないでしょ。」

とばっさり否定されてしまったのです。ようするにいちいちボタン開放するのが面倒くさいんですよね。

 

これは引き下がらないと着陸できないけんかになるパターンだと判断して、ぼくはずっとだまることにしていたのです。

(しーらんぺー。)

その時はまだぼくは説明書で確認していませんでしたし、仮に確認していたとしてもただ正論を見せつけるだけで、感じの悪い旦那に成り下がるだけです。

 

それで3年目に壊れた時、

(やはりな。)

と思い、でもぼくからは何もいわずに放っておきました。だってここで何かぼくの方から言っても同じことの繰り返しになるんですよ。

 

その時のぼくは、何か言われても根拠がしっかりしているように、ちゃんと説明書にも目を通していました。

 

なぜ節水ボタンを閉めたままにしてはいけないのか

考えてみたらそうですよね。シャワーヘッドの節水ボタンが完全に水栓の役割をしているのなら、そもそも元の栓は要りませんよね。

 

元の栓は基本的に金属でできています。閉めたり開けたりするときの水圧に耐えられるには金属でなければならないということです。

 

シャワーヘッドの節水ボタンは金属ではありません。そんなものつけたら重くて仕方ないですから。

 

プラスチックなので、水圧に耐えられないんです。あと冬場の凍結とかにも。

 

自分の意見にちゃんと根拠があることが確認できたので、あとはあちらの方から買い換えたいと言うまで待っていました。

 

それが一番ソフトな解決の道ですよね。

 

それでようやく今年「買い換えたい」と言ってきた!

 

「しめた!」

 

水漏れとかの心配をするのもいやなので、同じメーカーのものにすることにしました。

 

結局今までと全く同じシャワーヘッド一択なんですけどね。

最安値はアマゾンにありました。

 

これだけで8000円くらいします。けっこうしますよ。

 

奥さん「え?そんなにするの?」

(やっぱりシャワーヘッドなめている)

 

値段と費やした時間もあいまって、正しい使い方レクチャーをとてもすんなり聞いてくれました。そしてちゃんと使い方も守ってくれています。

 

3年間ねばったかいがありました!!

 --------------------------------------------------------- 

 ☆あとばなし

 

アマゾンで購入する前のこと。

(ホームセンターにうってるだろ。)

そう思って行ってみると、TOTOのシャワーヘッドで同じタイプはあったはあったんですが、

・ホース付き15000円

・節水ボタンなし5500円

 

ホースいらないし、ボタンないと意味ないし。なんで間のがないの!!

ということでアマゾンで購入しました。

 

さて本題です。

TOTOのシャワーの節水ボタンが壊れたので分解してみた

 

対象TOTOのシャワーヘッド

 

なぜ分解するのか。それは分解したいから。

 

いや、それだけでなく、もし仕組みが分かれば次回壊れた時に自分で直せるかもしれないからです。

 

しかしこのシャワーヘッド、見た感じ簡単に分解できそうもなく、できたとしても壊れてしまう可能性が高そうです。直せる自信5%くらいなので、新品が届いてから分解開始です。

分解開始

ここは簡単に開きます。

 f:id:SEGE:20210728230946j:image

問題はこっちの柄の方。ここにツメが入るくぼみのようなところが。

f:id:SEGE:20210728230957j:image

 

つなぎ目にむりやりマイナスドライバーを入れて行ってこじ開けてみました。

柄が曲がってしまいましたがもういいです。

f:id:SEGE:20210728231429j:image

 

ビスをはずせばボタンのところを分解できます。

f:id:SEGE:20210728231436j:image

 

ここもとれます↓ とれるんですが、めちゃくちゃ固いです。

f:id:SEGE:20210728230940j:image

中はこんな感じです。

f:id:SEGE:20210728231000j:image

 

よく見るとビスがあります。赤い印のビスは柄の部分を固定しています。

f:id:SEGE:20210801160620j:plain

このビスを先にとることで、先ほどの柄の部分の折り曲げずに開けることができそうです。そうするとボタンのところまできれいに分解できるので、次回は直せるかもしれません。

まとめです。

分解すれば直し方がわかる。

 次回はシャワーヘッドの交換です↓ 

TOTOの節水シャワーヘッド交換はすごく簡単すぎた

 

 おしまい

 

☆このブログ「自分でなおす」は、あくまでも素人の投稿ですので、正しいなおし方かどうかの保証はありません。おっさんがんばってるなあ、それはちがうだろとか思っていただけたら満足です。みなさんのお役に立てる情報になれば、なおうれしいです。

プロの方からのクレームはお控えください。反対に耳寄りな情報、解決法を教えていただけたら大変ありがたいです。読者の方々にとってとても有意義なものになると思うので、ぜひ教えてください。

 

ご拝読ありがとうございました。